診療時間
09:00 ~ 13:00 / / /
14:00 ~ 16:00 / / / /
  • 休診日:日・月・祝

電話でのご予約

052-955-8211

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-7-14 ATビル2F

WEB予約 24時間受付中
キービジュアル

支台築造

2012年6月19日

歯冠部のむし歯が大きくてクラウンを被せられない時に、レジンや金属などで土台をつくります。
比較的多くの歯冠が残っていれば直接、レジンを充填して土台をつくりますが、あまり残っていないと根管に維持をもとめたポストコアを製作します。
大臼歯の歯根は木の根のように広がっていることが多いので、それぞれの根管にポストをいれて、分割したコアをつくります(分割コア)。このように分割して作ったコアはセットすると外れることはありません。
最近は審美性を重視されることが多いため、白いファイバーポストとレジンで土台を作ることが多くなっています。

マイ歯ブラシの選び方

2012年6月16日

自分ではきちんとブラッシングが出来ているつもりでも、実際には磨けていないというのはよくあることです。自分に合っていない歯ブラシだとなおさらです。
効率的にブラッシングするには歯ブラシの大きさはポイントとなります。むし歯や歯周病になりやすい歯間部と歯頸部を目指して磨くのには、歯ブラシは小さい方が使いやすいでしょう。
自分に合った歯ブラシを選ぶのは大変難しいことです。歯科衛生士に相談してお口の中の状態にあった1本を選ぶことが大切です。
むし歯や歯周病のリスク、生活習慣なども考慮して自分に合った歯ブラシをえらびましょう。

根尖病巣

2012年6月14日

疲れると歯から少し離れた歯ぐきに鈍痛があったり腫れたりすることはありませんか。
歯周病に似ていますが歯根の先が化膿している根尖病巣ではこのような症状がでます。
根尖病巣は、抜髄(神経をとる)した歯根の根管が感染したためになりますが、
感染源としてむし歯や唾液が考えられます。感染を防ぐために、むし歯を十分に取った後、ラバーのシートで治療する歯を隔離して治療を行います(ラバーダム防湿)。
根尖病巣は治療することは可能ですが長期間放置していると歯根にバイオフィルムが形成されて治療が大変困難となり抜歯しなければならないこともあり注意が必要です。

歯周病

2012年6月5日

以外にも20代でも65~70%が歯周病となり、日本人の成人では82%が歯周病にかかっています。
口の中がねばねばする、歯ぐきが赤っぽい、赤く腫れる、出血する、歯がぐらぐらする、歯と歯の間にものが挟まるようになった。このようなサインがあると要注意です。
歯周病の原因はプラークで歯垢とも言われます。歯の表面についている白いぬるぬるしたもので、食べかすではなく、多くの種類が集まった細菌の塊です。このプラークが付いた状態がつづくと歯石になります。
プラークの細菌が血管に入り全身に広がると、糖尿病、心臓血管疾患、脳卒中、誤嚥性肺炎、早期低体重児出産、骨粗しょう症、自己免疫疾患(アレルギー、リュウマチ)、白血病、肝炎の原因にもなります。
歯周病の予防にはブラッシングと生活習慣の改善が有効です。

X線撮影の利益対損失

2012年6月2日

X線は画像診断では主要な診断方法です。
病気になると正確な診断をして治療に役立てたいと歯科医のみならず患者さんも思います。そのために、十分なX線による画像検査が必要になります。
X線による画像診断が不十分だったために患者さんが損を被ることがあっても、十分だったために損を被ることはありません。しかし、線量が低くてもX線による被爆はあり、そのために将来、損が生じる可能性はあります。でも、X線を使用しないと病気による損が生じてしまいます。
私たちは自然から1年間に実効線量で2mSvほど被爆しています。これは、歯科診療でとられる口内法撮影の0.02 mSvの100倍にあたります。
口内法の線量は少ないですが撮影頻度はできるだけ少なくして被爆を減らし、損が生じない様にして患者さんの不安をなくすよう努力しなければなりません。
(実効線量とは人体が放射線を受けた時の影響を組織や臓器ごとに計算し全身について合計した線量をいいます。)

おはよう日本 インプラントのトラブル

2012年6月1日

今日、NHKの”おはよう日本”の中でインプラント治療に関して、手術の際に神経を傷つけてしびれが残ったなどの重篤な医療トラブルが去年までの3年間に全国で400件余り起きていたことが報道されました。
NHKでは以前にもインプラントのトラブルについてクローズアップ現代で取り上げています。
2012年02月08日 (水) NHK生活情報ブログにNHK生活情報部の米原達生氏から”インプラント治療が問いかける歯科医療の今”と言う書き込みがされています。ご興味のある方はご覧ください。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • WEB予約

電話での問い合わせ

052-955-8211

医院住所

〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦3-7-14 ATビル2F

pagetop