診療時間
09:00 ~ 13:00 / / /
14:00 ~ 16:00 / / / /
  • 休診日:日・月・祝

電話でのご予約

052-955-8211

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-7-14 ATビル2F

WEB予約 24時間受付中
キービジュアル

ステファンカーブとは

2018年1月3日

虫歯の予防には、歯磨きがとても重要です。
虫歯の原因は口腔内に存在する細菌です。その細菌が食べかすなどを分解して酸を出すことで、歯が溶けてしまうわけです。
そのため、細菌をできるかぎり少ない状態に維持し、かつ活動しないようにすることが重要です。
歯磨きを行って、細菌そのものや細菌が活動するための食べかすなどを洗浄する必要があります。
このとき、歯磨きをするタイミングも重要です。そのタイミングを計るのに有用なのが、ステファンカーブ(ステファン曲線)です。
ステファンカーブは、食事後の口の中のph値がどう推移するかを表す曲線で、この曲線は口の中の細菌の活動を現していると言えます。
普段の口の中は、ph6.8程度の中性になっています。
それが食後2分程度で、歯が耐えられるph5.5よりも低い酸性(ph3から4)まで傾き、そこから元の中性に戻るまでに20分程度の時間がかかります。
このとき、ph5.5以下では歯の表面が柔らかく溶け出しますが、ph5.5から中性に戻る間は、歯の表面が修復されているのです。
じつは、唾液の中には、歯の表面の材料となる物質が豊富に含まれており、虫歯菌の活動が納まる程度の環境になったときに、歯の表面を修復してくれています。
これらのことから、食後すぐに歯磨きをするのは、あまり推奨されません。
なぜなら、食後20分程度は、歯の表面が柔らかく溶け出しているため、そのときに歯磨きをするのは、歯を余計に傷付けてしまい、歯の修復も妨げてしまうリスクがあります。
そのため、食後すぐは、水やお茶などで口をゆすいで酸性に傾いた口内を中和させる程度にしておき、歯磨きは食後30分程度あと、修復が落ち着いてから行うのが良いのです。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • WEB予約

電話での問い合わせ

052-955-8211

医院住所

〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦3-7-14 ATビル2F

pagetop