歯石の問題点
2020年3月17日
歯石は歯垢がカルシウムを取り込んで石灰化したもので、じつはほとんどが死んだ細菌でできています。
つまり、歯石そのものはほとんど毒素を出すことがなく、虫歯や歯周病を引き起こす主要な原因ではありません。
しかし、歯石ができるほどの状態ということは、きちんと歯みがきができずに歯垢が溜まっている状態ですのでお口の中の状態は良くありません。
歯石があるということは、歯垢が溜まっているということです。
溜まった歯垢からは毒素が吐き出され、虫歯や歯周病が確実に進行していきます。
また、歯石そのものが悪さをしなくても、歯石には歯垢が溜まりやすいので、結局歯石のある場所で虫歯や歯周病が発症しやすいということになります。
そのため、歯石ができたらできるだけ早く歯科医へ行って除去するようにしましょう。歯石は歯科医でなければ取れません。
ただし、歯石を取りに行く時間がなくても諦めないでください。
虫歯や歯周病の原因は歯垢です。
そのため、歯石があったとしてもしっかりと歯みがきをして歯垢を除去すれば、虫歯や歯周病を防ぐことができる可能性はゼロではないのです。
なお、歯石ができるくらいですから、歯みがきの方法に問題があることは十分に考えられます。
歯みがきだけで対処するのは一時しのぎにしかなりませんので、歯石ができたら歯科医へ相談することを強くおすすめします。
ご不安なことがございましたらお気軽にご相談ください。
http://www.icco-d.com