診療時間
09:00 ~ 13:00 / / /
14:00 ~ 16:00 / / / /
  • 休診日:日・月・祝

電話でのご予約

052-955-8211

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-7-14 ATビル2F

WEB予約 24時間受付中
キービジュアル

口内炎の原因と予防法

2014年10月27日

口内炎が出来やすい体質の方、結構多いのではないかと思います。
口内炎は大まかにアフタ性口内炎、ウイルス性口内炎、カンジダ性口内炎、カタル性口内炎などに分類されます。通常ほとんどのケースはアフタ性口内炎という単独または複数の小さな潰瘍であり、今回はこのアフタ性口内炎の原因と予防法について説明します。
口内炎の原因はおもに
・口の中を噛んだ、傾いた歯や虫歯で欠けて尖った部分が粘膜を刺激している、矯正器具や義歯があたる、などの物理的刺激
・ストレスや薬の副作用による唾液の減少による自浄作用の低下
・栄養バランスの悪い食生活
・不規則な生活、疲れなどによる免疫力の低下
・歯磨き剤に含まれる発泡剤ラウリル硫酸ナトリウム
・根本的に他の病気が潜んでいる場合(ベーチェット病やエイズの初症状やガンなど)
などが言われています。
また、上記の原因に加えて口の中が不衛生であると、細菌感染により口内炎が起きやすくなります。
口内炎をなるべく作らないようにするにはまず歯磨きや洗口剤で口の中を清潔にしておくこと、これは大前提です。
そして傾いた歯や欠けた歯が刺激して何度も口内炎を作るのであれば歯科医院で早く治してもらうこと、矯正器具や義歯も同様です。
また、規則正しい生活、栄養バランスの良い食事を心がけましょう。唾液の分泌が減っている場合には、食事の時によく噛んで食べるとかノンシュガーのガムを噛むなどして分泌を促しましょう。
他に問題が特にないのに繰り返しできる場合は歯磨き剤に含まれる発泡成分、ラウリル硫酸ナトリウムというものが原因になっている場合がありますので、それを含んでいない歯磨き剤を試してみるのも手です。
成分は通常パッケージに記載されていますので、もし、自分は口内炎が出来やすいという方は、この機会に普段お使いの歯磨き剤成分をのチェックしてみてはいかがでしょうか?
通常は1~2週間で自然治癒する口内炎ですが、もし2週間以上たっても全く治らない場合、また異常に数が多い場合などは他の病気を疑った方がいい場合がありますので歯科医に相談してみましょう。
当院のHPはこちら
http://www.icco-d.com/

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • WEB予約

電話での問い合わせ

052-955-8211

医院住所

〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦3-7-14 ATビル2F

pagetop