診療時間
09:00 ~ 13:00 / / /
14:00 ~ 16:00 / / / /
  • 休診日:日・月・祝

電話でのご予約

052-955-8211

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-7-14 ATビル2F

WEB予約 24時間受付中
キービジュアル

歯の黄ばみを予防する方法

2016年3月7日

歯が黄ばみやすくて気になっている人もいるかと思います。歯が黄ばむ原因は飲食物の色素です。歯が黄ばみやすい人は、色素の濃い食べ物をよく口にしていたり、もしくは歯の表面につきやすい状態になっていると考えられます。
そこでなるべく歯の黄ばみを防ぐために次のようなことを試してみると良いでしょう。
1.色素の濃いものをなるべく控える
歯に着色させたくないなら、コーヒー、カレー、紅茶、赤ワイン、ケチャップなどの色素の濃いものはなるべく避けましょう。
2.色素の濃いものを口にしたらなるべくすぐに水でゆすぐ
色素が濃いものを口にしたらすぐに水を飲む、また水で口をゆすいで色素をいち早く流してしまいましょう。
3.ガムや昆布などを噛んで唾液を出す
唾液をどんどん出すのも効果的です。シュガーレスのガムや昆布などを噛んで唾液を出すようにすると着色予防にはもちろん、虫歯や歯周病、口臭予防にもなります。
4.舌で歯の表面をなでる
歯の表面が乾くと色素が沈着しやすくなるため、舌で歯の表面をなでるようにすると唾液で薄まり、また洗い流してくれる効果があります。
5.口を閉めておく
口をポカンと開けていると歯の表面が乾いて着色しやすくなります。なるべく唇を閉じて、歯が乾燥しないようにしましょう。
6.研磨剤の多く入った歯磨き粉は使用しない
歯磨き粉の中には「歯が白くなる!」とうたった歯磨き粉もありますが、多くの場合研磨剤が多く入っており、歯の表面を傷つけてしまい、逆に着色しやすくなることがあります。
歯の着色はこびりつく前に取ってしまうのがベストです。もしもなかなか取れない汚れがある場合にはクリーニングやホワイトニングで白くできますので是非ご相談ください。
一壺歯科医院
http://www.icco-d.com/

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • WEB予約

電話での問い合わせ

052-955-8211

医院住所

〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦3-7-14 ATビル2F

pagetop