他院で「抜歯を宣告」
された場合でも、
残せる可能性があります。
- 歯が割れた/折れた
- 虫歯が過度に進行している
- 歯の根に大きな膿がある
通常、次のようなケースの場合、「抜歯の宣告」を受けることが多くあります。
このようなケースであっても、抜歯せずに治療できる場合があります。
具体的には「エクストリュージョン法」「再植術」「歯根端切除術」などを利用します。
この術式はどの医院でも行っているわけではありません。
それぞれご説明しいます。
虫歯が進行すると次の画像のようになります。
この状態まで行っていってしまうと、ほとんどが抜歯を宣告されます。
しかし「エクストリュージョン」という方法を利用することで、抜歯をせずに治療できるケースがあります。
エクストリュージョンとは「矯正治療の一種」で、歯茎の下に埋まっている歯根を上に引き上げ、それを土台として被せ物をする治療になります。
すべてのケースで対応できるわけではありませんので、当院でも「歯を残すことは難しいです」とお伝えすることもあります。
しかし、ご自身の歯を残したい方、可能性はゼロではありませんので、まずはご相談いただけたらと思います。
歯に強い衝撃が加わり「歯の根が折れる/割れる」ことがあります。
この状態を「歯根破折」と言います。
この状態になると次のような自覚症状が生じます。
このケースも通常は抜歯を宣告されますが、「再植術」を行うことで残せる場合があります。再植術とは、治療対象の歯を一旦抜歯します。そして割れてしまった部分を歯科用接着剤(スーパーボンド)で修復し、元の状態に戻す処置を行います。
下記の画像は当院で処置した再植術の症例です。
この治療法も、適応症例と非適応症例があります。そして再治療になってしまうケースもあります。まずはご相談いただけたらと思います。
詳細は「歯根破折」のページをご確認ください。
根管治療が必要なケースで、歯の根の先端に膿がたまってしまうケース(根尖病巣)があります。
このような状態も抜歯を宣告されてしまう事が多いのですが「歯根端切除術」と呼ばれる外科処置をすることで、抜歯せずに治療ができるケースがあります。
具体的には次のようなステップを踏みます。
他院で根管治療をされていて、歯根の病巣が原因で抜歯を宣告された場合でも残せる可能性がありますので、ご相談いただけたらと思います。
歯が抜歯になった場合、そのままにしていると様々な問題が生じます。
そのため、失った歯の代わりの治療(インプラント、ブリッジ、入れ歯)を行う必要があります。
どの治療法も「人工物」を入れる治療となり、ご自身の歯(天然歯)よりも機能的に劣ります。また、入れ歯やブリッジは「健康の歯を支えとする治療」となりますので、支えとなった歯は将来的に駄目になってしまいます。
つまり、「いかに抜歯せずにご自身の歯を残せるか」がお口の健康を守るためには大切になります。
抜歯せざる得ないケースも存在しますが、当院では「歯を残すこと」を第一優先で考えていますので、諦めずご相談いただけたらと思います。
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。