歯が割れた、
歯根のヒビ、歯根破折
でお悩みの方へ
- 可能な限り抜歯を回避し
歯を残します - ヒビを早期発見/早期治療
※上記症例は割れてしまった歯を
処置したケースです。
※上記症例は割れてしまった歯を
処置したケースです。
当院へのお問い合わせで特に多いのが、
歯の破折は、通常、抜歯となることが多く、歯を失う原因として歯周病、虫歯に次ぐ多さとなっています。
しかし、他院で抜歯と言われた患者さんの中には、「どうしても歯を残したい」と強く望まれている方も多くいらっしゃいます。そして、少しでも残せる可能性があるのなら…と、当院にたどり着かれるのです。
歯の破折には、「歯冠の破折」と「歯根の破折」があります。
転倒や交通事故などで歯に強い力が加わった時に起きやすく、治療が可能の場合が多くあります。
一方、歯根破折は、歯に過度の力が加わった場合や、根管治療中の圧力などが原因となります。歯根破折は歯槽骨(骨)の中で起きるために治療は非常に難しく、一般的に抜歯と診断されるケースが多いのです。
また、破折になると次のような症状が出ますので(まったくの無症状の場合もあります)、思い当たるふしがある方は一度ご相談いただけたらと思います。
基本的に「歯科用接着剤(スーパーボンド)」を利用し、割れた歯を修復していきます。
また、歯根が割れてしまった場合は「再植術」を利用することもあります。
再植術では、治療対象の歯を一旦抜歯します。そして割れてしまった部分を歯科用接着剤(スーパーボンド)で修復し、元の状態に戻す処置を行います。
下記の画像は当院で処置した再植術の症例です。
接着治療については充分な研究や長期にわたる治療報告がされているとは言えず、治療後早い時期に再治療となるケースも考えられます。
そのため、当院ではリスクをご理解いただいたうえで「どうしても破折した歯を残したい」というご希望がある場合に限り、接着治療を行っています。
当院では肉眼よりも何十倍も視野を拡大できる「マイクロスコープ」を使用して、歯のヒビの早期発見、早期治療に努めています。
ヒビが拡大する前に発見できれば、歯を残せる可能性が格段に高まります。
違和感がある方は早めにご相談ください。
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。