診療時間
09:00 ~ 13:00 / / /
14:00 ~ 16:00 / / / /
  • 休診日:日・月・祝

電話でのご予約

052-955-8211

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-7-14 ATビル2F

WEB予約 24時間受付中
キービジュアル

パートナーを募集しています

2013年11月29日

パートナーを辞書で引くと、”共同で仕事をする相手。相棒。”という内容が出てきますが、私たちが従事している歯科治療では歯科衛生士が歯科医師の大切なパートナーであり、歯科医師が歯科衛生士のパートナーでもあります。
私たちは患者さんの歯を通して、患者さんが健康で、いきいきと豊かな生活を楽しんでいただくために患者さんをサポートしていかなくてはなりませんが、歯科衛生士はそのことに大きな役割を果たすことができると思います。
歯科衛生士は、歯科医の補助だけにとどまらず、患者さんの人生をも変えてしまう魅力ある職業だと思います。
当院で実際にあったことですが・・・
たいへんご自分の口腔内の事で悩まれた患者さんが来院されました。
口腔内の現状をご説明し、ご理解いただき、治療になりました。
その患者さんは、治療の度に歯科衛生士の真剣な態度や自分のことを心配してくれる気持ちに感動され、ご自分の口腔内を真剣に考えていただけるようになっていきました。
治療結果はご想像できるかと思いますが、大変よい結果が得られたことは言うまでもありません。
いまでも、この患者さんが言われます。
“私はあの歯科衛生士さんに助けられました。ほんとうに感謝しています。”
この仕事に携わってほんとによかったと思う瞬間です。
このような例は、いくつもあるわけではありませんが、1人の歯科衛生士に1人の感謝する患者さんがいるのではないでしょうか。
これはすばらしい事です。
パートナーとして治療に携わり、じかに患者さんの苦痛や悩みを感じることができる歯科衛生士だからこそできる体験です。
特別なスキルが必要ではありません。
あなたの熱意が必要なのです。
名古屋 中区 栄 一壺歯科医院

23年目のリコール

2013年11月28日

23年間リコールに応じていただいている方のレントゲン写真をご覧ください。
歯周病で大変悩まれていて、口腔内全体を治療したいと来院されました。
初診時のレントゲン写真の中で右下犬歯をご覧下さい。
歯根の遠心部の歯槽骨が根尖付近から円錐状になくなっていて、根管治療と歯周治療が必要と思われます。
{000899-19900613[00](0)}C.JPG
根管治療は感染に十分に注意して行い、歯周治療は麻酔をしたうえで歯肉縁下のスケーリングを行い再生療法などはしませんでした。
なによりもブラッシングが必要と考え、ご指導し実行していただきました。
11年目のリコール時のレントゲン写真です。
根尖付近の透過象はなくなり歯槽骨が出来ているのを確認できます。また、歯頸部付近の歯槽骨にも骨の添加や歯槽骨硬線が見られたりと、改善がみられます。
{000899-20041023[00](0)}C - コピー.JPG
23年目のリコール時のレントゲン写真です。
11年目のリコールと比べてみても変化がなく、安定しています。
{000899-20131025[00](10)}.JPG
かなりの量の骨が回復し、大変悩まれていた歯肉からの出血や口臭はなくなり良好な状態が長期にわたり保たれています。
このような状態を維持できているのは、治療へのご理解とご協力頂いた事、また、それ以上にブラッシングを大変熱心にされたことがよかったと思います。
名古屋 中区 栄 一壺歯科医院

蝶ヶ岳(穂高の展望台)

2013年11月26日

23、24日の連休を使って、雪の穂高を見に蝶ヶ岳へ行って来ました。
登山口となる三股までの林道が12月2日で閉鎖となるため、私にとっては今年最後のチャンスとなりました。
23日は登山口に近くに泊まり、24日に備えました。
午前6時30分、明るくなった三股を出発、沢沿いの道をゆっくりと登って行きます。まもなく周辺に雪が現れてきましたが山頂まで明瞭なトレースがついていました。
登り始めて約1時間。有名?なゴジラ君のお出迎え。目と牙が枯れ木につけられ、なるほど、ゴジラだ!この日は雪の帽子をかぶっていました
DSCN4026.JPG
大きな常念岳を右に見ながら標高を上げていきます。
DSCN4031.JPG
急な登りをこなし、なんとか、お昼に蝶ヶ岳山頂に到着。
快晴と穂高の山々の絶景に迎えられました。
DSCN4035.JPG

側枝 臨床編

2013年11月6日

側枝のみられた症例の中から4例をご覧下さい。
右上第1大臼歯の痛みで来院された方の症例です。
近心頬側根の側面に病巣(黒い影)があります。(赤線で囲まれた所)
根尖部に病巣がないので近心頬側根に側枝の存在が疑われ、赤線で囲まれた所の真ん中付近にあるように思えます。
{000001-20130927[00](6)}C.JPG
ラバーで歯を隔離して感染に十分注意をしながら顕微鏡(マイクロスコープ)を使って根管内を調べましたが、側枝を確認することはできませんでした。
根管内を機械的に拡大して薬剤で十分に殺菌を行い、加圧しながら根管充填をしました。
術後のレントゲン写真ですが近心頬側根の側枝(赤い矢印)に根充材が入っていることがわかります。
{000001-20130927[00](12)}.JPG
術後12ヶ月の状態です。病巣はなくなり,治癒したと思われます。
{000001-20130927[00](7)}C.JPG
同じく左上第1大臼歯の症例です。
近心根、遠心根、口蓋根ともに病巣(黒い影)がみられます。特に近心根では歯根全体を覆う程の病巣(赤い線で囲まれた部分)があり、抜歯も考えられます。
患者さんの強いご希望もあり治療をすることにしました。
{000001-20131023[00](4)}C.JPG
術後25ヶ月のレントゲン写真です。
近心根、口蓋根に根尖付近に側枝がありました。(近心根は少し分かりづらいですが)
近心根の病巣はかなり小さくなっていますが、まだ、根尖部に少し残っています。歯根表面が感染してバイオフィルム(細菌の塊)があるのではないでしょうか。
患者さんに痛みや腫脹など症状はありません。
{000001-20150904[00](0)}C.JPG
上顎前歯の症例です。
根尖付近に側枝が確認出来ます。(矢印部分)
{000001-20130927[00](11)}C.JPG
上顎小臼歯の症例です。
わかりにくいですが2カ所に側枝が見られます。(矢印部分)
{000001-20130927[00](10)}C.JPG
根管治療では側枝に根管充填する事が目的ではありません。
根管内を機械的、化学的に清掃して細菌をできるだけ減らし、緊密に根管充填することで残ったわずかな細菌を封じ込め,活動を抑えることを目的にしています。
名古屋 中区 栄 一壺歯科医院

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • WEB予約

電話での問い合わせ

052-955-8211

医院住所

〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦3-7-14 ATビル2F

pagetop